04/15
2025
Tue
旧暦:3月17日 先勝 癸 
社会・全般
2015年10月27日(火)9:04

節目の年を祝う/腰原婦人会

再結成30周年式典・祝賀会


宮平会長(手前左)から感謝状を受け取る歴代会長=25日、腰原公民館

宮平会長(手前左)から感謝状を受け取る歴代会長=25日、腰原公民館

 腰原婦人会(宮平エミ会長)再結成30周年記念式典と祝賀会が25日、腰原公民館で開かれた。式典では歴代会長に感謝状が贈られたほか、祝賀会では会員らがさまざまな余興を披露し、節目の年を祝った。

 同婦人会は一時、活動が休止し事実上、解散した形となっていたが、地域行事の昼食時に婦人らが炊き出しを行うなどの活動を行ったことなどきっかけとして1985年に55人で再結成。それから今年で30年目を迎えた。

 記念式典では宮平会長が会再結成のいきさつやこれまでの活動などを紹介したほか、30周年記念誌の作成に取り組んでいることを報告。「(婦人会の)活動が地域活性化に貢献していると自負している」との考えを示した上で「時代情勢が変動している中、婦人会の果たす役割はますます重要となってきている。今後もわが家、地域のためにを目標に取り組んでいきたい」との思いを述べた。

 30周年の節目に婦人会から歴代会長に対し、地域発展に貢献したとして感謝状が贈呈された。歴代会長を代表して立津佳子第3代会長が「感謝状がもらえるとは知らなかった。これからますます頑張らなければいけないという気持ちになった」と語った。

 祝賀会では役員三役による「宮古とうがに」で幕開け。会員や元会員らが踊りや三線演奏などで会を盛り上げ、節目の年を祝った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!