05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2015年11月5日(木)9:02

五穀豊穣に感謝/伊良部南区でユークイ

豊作で歓喜の踊り奉納


豊作を歓喜の踊りで分かち合う参加者ら=4日、伊良部南区の長浜御嶽

豊作を歓喜の踊りで分かち合う参加者ら=4日、伊良部南区の長浜御嶽

 伊良部南区の佐和田・長浜・国仲・仲地の四つの集落で4日、伝統の豊年祭「ユークイ(世乞い)」がにぎやかに行われた。住民らはそれぞれ四つの御嶽で集い、豊作を祝いながら歓喜の踊りを奉納した。

 各御嶽では、旧年中の五穀豊穣(ほうじょう)に感謝し、来期の「ユ」(富貴、富の世)を予祝(よしゅく)した。予祝は前祝いの意味で、農耕儀式の一種。

 四つの集落のうち、長浜集落の住民らは長浜御嶽で執り行った。神前で歓喜の集団演舞を披露し、喜びを分かち合った。

 長浜自治会の立津義一会長は「多くの方の参加で、大変うれしい。今日は楽しく過ごしましょう」と激励した。

 一方、仲地御嶽では、全参加者が祝杯を挙げ、躍動的に踊った。笑顔が広がり、最高潮の喜びに包まれていた。 

 仲地自治会の山里英也会長は「今年も大先輩たちの参加で盛大に盛り上がっている。大変感謝している」と礼を述べ、力強く踊った。

 南区には伊良部集落を含めると五つの集落があり、伊良部集落は諸事情で休止している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!