04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
教育・文化 社会・全般
2016年2月25日(木)9:03

親族集まり祖先に感謝/旧十六日祭

後世の正月祝う


親族が集まり墓前で手を合わせる伊良部さん一族=23日、久貝墓地団地

親族が集まり墓前で手を合わせる伊良部さん一族=23日、久貝墓地団地

 旧暦1月16日に当たる23日、市内各所の墓地は旧十六日祭(ジュウルクニツ)で墓参する家族連れが多く見られた。先祖の墓前に親族一堂が集まり、皆が元気であることを報告するとともに、今年1年の健康を願った。持参した料理などを墓庭に供え、後世(グソー)の正月を祝った。

 この日は多くの事業所や店舗が終日または午後から休みとなった。この日のために島外などから帰省する人も多く、市内各所の墓地は、多くの供え物を手に訪れた家族連れでにぎわった。

 久貝墓地団地の墓では、先祖の墓をきれいに掃除し、親族がそろうと、後生での金とされている紙銭(カビジン)を焼いたり、墓前に供え物をしたりして、感謝の祈りをささげた。

 沖縄本島からこの日のために里帰りした娘を含む、親族9人で訪れていた伊良部まゆみさん(54)は「2人の新しい孫とお参りに来た。子孫も増えている。今年1年、皆が健康で過ごせますように」と願った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!