05/04
2025
Sun
旧暦:4月6日 先負 壬 
社会・全般
2016年4月13日(水)9:02

交通ルール守ってね

新1年生に実践指導/宮古島署など


安全を確認して横断歩道を渡る児童たち=12日、狩俣小校門前

安全を確認して横断歩道を渡る児童たち=12日、狩俣小校門前

 春の交通安全運動期間中の12日、交通ルールを守り安全に通学してもらおうと、狩俣小学校(上里啓美校長)と宮島小学校(宮川悟校長)の新1年生を中心にした交通安全指導が行われた。

 指導は宮古島警察署の伊藝智樹巡査部長と狩俣駐在の久場良政巡査部長、宮古地区交通安全協会の砂川理恵さんが狩俣小学校に出向き、宮島小から唯一参加した1年生の新垣楓華さんや狩俣小の幼稚園児から2年生までを対象に安全指導を行った。

 伊藝巡査部長のギターを用いた歌や砂川さんの人形のよっちゃんを介した交通安全講話は楽しく、児童たちは笑顔で耳を傾けていた。

 続いて、信号機のある校門前に移動し、実際に横断歩道前で「信号が青になったら右手を上げ、左右を見て安全を確認したら足早に渡る」といった横断の方法を実践するなど、交通安全を学んだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!