11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
社会・全般
2016年6月19日(日)9:04

小豆の収穫が終盤/伊良部南区

民家の庭先で天日干し


作柄の良い小豆を天日干して喜ぶ羽地さん=18日、伊良部長浜地区

作柄の良い小豆を天日干して喜ぶ羽地さん=18日、伊良部長浜地区

 宮古の夏の風物詩の一つとされる「6月マミ(小豆)」の収穫が終期に入り、伊良部南区の民家の庭先では、小豆(あずき)が天日干しされている。日中が30度を超す真夏日となった18日、カラカラと乾燥した莢(さや)が音を立てて割れ黒い豆が出てきた。



 南区は佐和田、長浜、国仲、仲地、伊良部の5集落の総称。昔から小豆栽培が盛んで小豆ご飯や小豆ぜんざいなどが食卓に上る。


 家庭によっては黒色の小豆を保存。旧暦8月15日(今年は新暦9月15日)の十五夜に、ゆでた小豆を外側につける餅を作って先祖神に供え、家族団らんで食べる。この餅は方言で「フキャギ」「フチャギ」と称し、漢字では吹上餅と書く。本土の団子餅に相当するという。


 長浜地区に住む羽地静子さん(73)は「わが家で栽培する小豆の作柄は良い。十五夜にはフキャギを作り、今は亡き主人にも供えたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!