05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2016年8月15日(月)9:02

夏の夜を踊りで満喫/栄寿園

盆踊りの夕べにぎわう


大勢の人出でにぎわった栄寿園の盆踊りの夕べ=13日、栄寿園

大勢の人出でにぎわった栄寿園の盆踊りの夕べ=13日、栄寿園

 介護老人保健施設の栄寿園(髙江洲均施設長)は13日、第21回「盆踊りの夕べ」を同園で開いた。「主役は利用者」をモットーに、利用者やその家族、地域の人たちが参加し、特設舞台で繰り広げられる余興を楽しんだ。



 保育園児の演舞で幕開けした盆踊りは、各地の婦人会が趣向を凝らした踊りで盛り上げ。フラや日本舞踊、太鼓演舞が参加者の目を引き付けた。


 そろいの法被を着た同園の職員も、輪になって「やぐら音頭」を踊り会場の手拍子を誘った。


 模擬店では、焼きそばや焼き鳥、かき氷、綿あめ、スイカなどが無料で振る舞われ人気を呼んでいた。


 会場には子供の手を引いた家族連れなどがうちわ手に夕涼みしながら、祭り気分を満喫していた。


 同園家族友の会の荷川取広明会長が同園に椅子とテーブルを寄贈。舞台で目録の贈呈が行われた。


 盆踊りを通して自立を支援し、職員や地域、ボランティアとの交流を図ることを目的に毎年開かれている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!