05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2017年12月20日(水)8:55

盛大に設立記念祝賀会/宮古更生保護女性会

表彰、感謝状も伝達


更生保護活動に尽力したメンバーに表彰状と感謝状が伝達された=19日、市働く女性の家ゆいみなぁ

更生保護活動に尽力したメンバーに表彰状と感謝状が伝達された=19日、市働く女性の家ゆいみなぁ

 宮古更生保護女性会(砂川芳子会長)の2017年度設立記念祝賀会と受賞伝達式が19日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で行われ、メンバーがさらなる活動の充実に向けて結束を確認した。また、同年度県更生保護大会において各賞を受賞した会員らに対する表彰状と感謝状の伝達も行われた。



 あいさつで砂川会長は「皆さんの協力のおかげで1年間充実した活動ができた。これからも母として、女性として善意の輪を地域に広げ、地域の子は地域で守ることを合い言葉に取り組み、来年も素晴らしい1年になることを期待している」と述べた。


 受賞者を代表して砂川洋子さんは「地域の子供たちの健やかな成長のために環境づくりを皆さんと一緒に考えていきたい」と意欲を示した。


 式には、雇用主会の宮里敏男会長や那覇保護観察所宮古島駐在官事務所の志賀美由紀保護観察官らも参加し、お祝いの言葉を述べるとともに、さらなる活動に期待を寄せた。


 伝達式後は、祝賀会が行われ、メンバーによる踊りが披露されて楽しいひとときを過ごした。 
 表彰状と感謝状が伝達されたのは次の通り。(敬称略)


 ▽九州地方更生保護委員会委員長感謝状=與那嶺洋子▽那覇保護観察所長感謝状=古城和子、砂川洋子、平良博子、与那覇悦子▽民間協力者=源河朝子、下地初枝、神里美代子▽県更生保護女性連盟会長表彰=下里美和子、砂川ヨシ子、福里盛子、宮国ミエ子▽宮古更生保護女性会会長感謝状=多良間キヨ、与那城ツルヱ


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!