04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2018年2月28日(水)8:56

自慢の野菜を一堂に/多良間で農産品評会

生産農家が丹精込めて育てた野菜などが一堂に展示された農産物品評会=26日、多良間村コミュニティー施設

生産農家が丹精込めて育てた野菜などが一堂に展示された農産物品評会=26日、多良間村コミュニティー施設

新品種ベニカボチャに注目 


 【多良間】2017年度多良間村農産品評会(主催・村産業経済課)が25、26日、同村コミュニティー施設で行われた。生産農家が丹精込めて育てたダイコンやニンジン、カボチャ、タマネギ、黒豆などを出品し品質を競った。新品種の「ベニカボチャ」が出品され注目を集めた。
 

 26日には展示会が開かれ、多くの村民が島で栽培されている農産物を観賞した。
 

 保育所の園児たちも訪れ、大きなカボチャに歓声を上げたり、野菜やムーチー、炊き込みご飯などの販売を手伝ったりして農産物をつくることの大切さを学んだ。
 

 この品評会は、地域における農産物や加工品の栽培・加工技術、品質などを競い、生産の向上を図ることを目的に毎年開催されている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!