社会・全般
2018年8月25日(土)8:56
キノコのミステリー、サークル出現?/前福多目的運動場
前福多目的運動場に突如、「キノコのミステリーサークル?」が出現して訪れた人たちも異様な光景を不思議がっていた。この現象はフェアリーリング(妖精の輪)と呼ばれ、芝生が輪のような形に色濃く繁茂したり、逆に枯れたりして、その跡にキノコが生えて起こる。西洋では妖精(フェアリー)がこの輪を作り、その中で踊るという言い伝えからこの名がついたという。
前福多目的運動場に突如、「キノコのミステリーサークル?」が出現して訪れた人たちも異様な光景を不思議がっていた。この現象はフェアリーリング(妖精の輪)と呼ばれ、芝生が輪のような形に色濃く繁茂したり、逆に枯れたりして、その跡にキノコが生えて起こる。西洋では妖精(フェアリー)がこの輪を作り、その中で踊るという言い伝えからこの名がついたという。
ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園 南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…
空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…