04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
社会・全般
2018年10月21日(日)8:55

健康状態をチェック/県看護協宮古地区

スーパーに「保健室」 


血圧測定や保健指導などを行う「まちの保健室」=20日、マックスバリュ宮古南店入口

血圧測定や保健指導などを行う「まちの保健室」=20日、マックスバリュ宮古南店入口

 県看護協会宮古地区(廣瀬かおり地区長)は20日、「まちの保健室」をマックスバリュ宮古南店入口に開設。協会に所属する看護師らが訪れた市民の健康状態などをチェックしたり相談に応じた。

 同取り組みは、市民の健康増進の一助として、健康管理の手助けを行うことで市民の健康への意識を高めてもらうことを目的に開催されている。

 会場では看護師8人、保健師と栄養士各2人の計12人が、買い物に訪れた市民の血圧と骨密度を測定し、保健指導を行ったり栄養相談に応じた。

 廣瀬地区長は「病院に通っている人は血圧などは測定していると思うが、そうでない人がこういう機会に血圧などを測定することで自分の体を見つめ直し、自分の健康を身近に感じてもらうために取り組んでいる活動。もっと回数を増やしてほしいとの声もあるので、体制を強化して取り組んでいきたい」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!