05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2019年1月16日(水)8:57

1年間の無病息災願う/宮古神社でどんど焼き

持ち込まれたお守りやお札は塩で清められ煙となって昇天した=15日、宮古神社

持ち込まれたお守りやお札は塩で清められ煙となって昇天した=15日、宮古神社

 正月飾りなどを燃やして向こう1年の健康を願う「どんど焼き」が15日、宮古神社で行われた。奧間寛次神主がお守りやお札などに火を付け、1年間の無病息災を願って煙が昇天するのを見守った。

 「どんど焼き」は小正月の1月15日に行われる毎年恒例の行事。奧間神主がおはらいや祝詞を読み上げるなど祭祀(さいし)を行った。

 境内の一角には市民から持ち込まれた破魔矢や古神札などが積み上げられ、奧間神主の点火で燃え上がり塩をまいて清めた。

 同神社では神社で購入したお守りやお札、熊手などの縁起の良いものをどんど焼きで処分している。

 奧間神主は「一般の店で買われた門松やしめ縄などは受け付けていないので持ち込まないでほしい。各家庭でごみの分別をして処分して」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!