04/03
2025
Thu
旧暦:3月6日 友引 壬 
社会・全般
2019年3月6日(水)8:55

8団体が多彩に発表/多良間

「さんしんの日」で集い


さんしんの日にちなんで行われた演奏会=4日、村コミュニティー施設

さんしんの日にちなんで行われた演奏会=4日、村コミュニティー施設

 【多良間】さんしんの日の4日、村文化協会(池城三千雄会長)は村コミュニティー施設で「ぺーしとゆましとどるかし」を合い言葉にした三線の集いを開催した。8団体約40人が参加。三線演奏や歌、踊り、コントなど多彩な舞台発表でにぎわった。


 舞台では三線愛好会のメンバーが「なりやまあやぐ」「豊年の唄」でオープニングを飾ると、古謝政一さん、明美さん夫婦は琉歌「二見情話」を感情豊かに歌い上げて、会場から大きな拍手を受けた。

 チャリンコ青年とユガイな仲間たちは「ダイナミック琉球」の曲に合わせて、迫力ある踊りを披露し会場を盛り上げた。

 アーヌひろまささんは「ぷりゆん劇場」と題し、日常生活の中で起きる珍事件や、知り合い同士の会話を面白おかしく紹介して笑いを誘った。

 冒頭あいさつした池城会長(代読)は、3月4日の数字の語呂合わせで三線の日が毎年開催されていることを紹介した上で「演奏や歌に合わせて口笛、手拍子で盛り上げてほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!