05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2019年6月7日(金)8:58

御願角力で豊漁祈願/久松海神祭

「昭和45年生」が力勝負


50歳を前にした昭和45年生が御願角力で力自慢を競った=6日、久松漁港内の広場

50歳を前にした昭和45年生が御願角力で力自慢を競った=6日、久松漁港内の広場

 「今年も豊漁と航海安全は約束された」-。6日に19回目を迎えた久松海神祭は今年も大盛況。爬龍舟競争のほかに、御願角力、獅子舞、三線演奏、児童生徒の余興など多彩なプログラムでにぎわいを見せた。

 爬龍舟競争の後、久松漁港にある広場に会場を移して式典と祝宴を開いた。

 はじめに実行委員会会長の仲間恒正さんが「この海神祭は、海の安全と豊漁を祈願する極めて意義深い行事であり、今日の地域の繁栄を支えてきた」と伝統行事を誇った。その上で「これから1人でも多くの若者が水産業に従事し、ますますの発展につながることを期待している」と話した。

 この後、青年会による獅子舞が披露された。4頭の獅子が場内を回り、厄をはらいながら地域住民の健康と無病息災を祈願した。

 「昭和45年生」の御願角力も注目を集めた。50歳を前にした地元出身者が角力を取るのが習わしで、多くの人が見守る中、真剣勝負で場内を沸かせた。

 このほか、児童生徒による余興をはじめ、歌、三線演奏も披露され、海神祭は終日にぎわいを見せた。

 御願角力を取った松原森久さんは「こうやって元気に角力を取ることができてうれしい。これも私たちを育ててくれた両親や地域の先輩方のおかげ」と感謝の気持ちを表していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!