11/25
2024
Mon
旧暦:10月25日 仏滅 癸 
教育・文化
2018年3月18日(日)8:55

宮古と倭寇の関係学ぶ/郷土史研究会

山本正昭さんが講演
 


宮古と倭寇などについて語る講師の山本さん=17日、市総合博物館

宮古と倭寇などについて語る講師の山本さん=17日、市総合博物館

 宮古郷土史研究会(下地和宏会長)の3月例会が17日、市総合博物館の研修室で開かれた。会員らが参加し、宮古と倭寇の関係について学んだ。
 

 県立博物館・美術館の主任学芸員、山本正昭さんが「遺跡から宮古と倭寇との関係を考える」と題し講演した。
 

 山本さんは「1957年に刊行された稲村賢敷(宮古島出身)の大著『琉球諸島における倭寇史跡の研究』以来、倭寇については積極的に論じられていない」と前置きした上で「倭寇が活動していた中国福建省沿岸部に残されている倭寇に関係の深い城郭遺跡を概観し、宮古における中世相当期の遺跡を考えたい」と述べた。
 

 「中国・明朝による倭寇対策の状況」について一考察後、「宮古地域に見える直線状の石積みを有する遺跡について」と題し説明した。
 

 この中で山本さんは、下地嘉手苅の久場嘉城跡と上野宮国の手真嘉城跡の遺跡の特徴を語った上で「16世紀に倭寇対策のために集落を自衛した福建省の城に宮古にも類似した形態の遺跡が見られることは、両地域において同様の脅威が存在していた可能性も指摘することができる」と強調した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!