05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
スポーツ 社会・全般
2010年12月3日(金)9:00

来年1月に宮古キャンプ/横浜FC

副市長に開催報告


キャンプの開催を報告する宮本マネージャー(中央)=2日、市役所平良庁舎

キャンプの開催を報告する宮本マネージャー(中央)=2日、市役所平良庁舎

 来年1月に宮古島キャンプを行うサッカーJリーグ2部(J2)の横浜FCは2日、市役所平良庁舎に長濱政治副市長を表敬訪問し、開催を報告した。強化・育成事業グループの宮本和哉マネージャーは「シーズンスタートの重要なキャンプ。宮古で開催できることを大変うれしく思う」と述べた。期間中にはFC琉球との練習試合を予定している。


 キャンプは1月24日から31日まで前福多目的運動場で実施される。今年6月のミニキャンプ以来2回目で、全選手・スタッフが来島し、3月上旬の開幕に向け、調整を行う。

 FC琉球との練習試合は1月30日に開催する準備を進めているという。プロ同士の試合は宮古初開催となる。

 長濱副市長は「プロの技を間近に見ることができ、最高の見本になる」と開催を歓迎。「環境整備はしっかりとやりたい。プロが満足する環境にしたい」と述べた。

 宮本マネージャーは「宮古の皆さんにプロがどういうものか見せ、目標になればうれしい。多くの方に足を運んでもらいたい」と話した。

 同チームは元日本代表のFW三浦知良が主将を務める。リーグの序盤は低迷していたが、ミニキャンプを宮古で初開催後にチームは浮上。現在はリーグ7位となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!