05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2018年7月8日(日)8:58

宮古島漁協/大物キハダマグロなど

競り市場、高値に沸く

 宮古島漁協で7日午前、競り市が開かれ、50㌔の重さの大物キハダマグロが、キロ当たり1200円の高値で競り落とされた。宮古でキハダマグロがキロ単価1200円の高値が付くのは異例。仲買人の1人は「台風8号の接近で、大物キハダマグロは品薄となる。それで高値となったのでは」と話した。


大物キハダマグロなどが競り落とされ活気づいた競り市=7日、宮古島漁協

大物キハダマグロなどが競り落とされ活気づいた競り市=7日、宮古島漁協

 この日の競り市には、大物キハダマグロ6匹、高級魚のアカジンミーバイなど総量586㌔が上場され、全て売買が成立した。

 台風襲来前とあって落札価格が注目された。魚によってはキロ単価が前日の競りより上昇した。

 佐良浜から競り市を見学に訪れた仲買人は「佐良浜では、大物キハダマグロの水揚げは遅れている」と語った。

 高値の1200円については「驚いた。佐良浜では、重さが50㌔ほどの大物キハダマグロならキロ単価は1000円以内」と説明した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!