04/18
2025
Fri
旧暦:3月20日 仏滅 丙 
社会・全般
2018年10月2日(火)8:57

3日から時間額25円上げ

県内最低賃金762円

 県内の最低賃金の時間額が、3日から25円引き上げの762円となる。引き上げ額は過去最大。

 改定では現行の737円から25円の引き上げ(改定率プラス3・4%)。

 改定に伴い、鹿児島県の761円を1円上回り、2012年度以来6年ぶりに全国最下位を脱するという。

 県内の最低賃金は、県内の事業場で働く全ての労働者とその使用者に適用されるもの。常用・臨時・パートタイマー・アルバイトなどの属性、性、国籍、年齢などの区別なく適用される。最低賃金以上の賃金を支払わない使用者は最低賃金法第4条違反として罰則が適用される。

 精皆勤手当、通勤手当、家族手当などは最低賃金に算入されない。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!