11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
産業・経済
2018年10月5日(金)8:57

品質の低下懸念/サトウキビ

葉の裂傷、塩害など


相次ぐ台風で被害の広がりが懸念される基幹作物のサトウキビ=4日、平良松原

相次ぐ台風で被害の広がりが懸念される基幹作物のサトウキビ=4日、平良松原

 相次ぐ台風の接近に、サトウキビを栽培する農家の懸念が広がっている。風が吹く方向が前回の台風と同じであるため、茎が吹き起こされて根が揺らぐという心配はなさそうだ。ただ、葉の裂傷や塩害は避けられそうにない。少なからず品質の低下が予想される。

 製糖各社の農務担当者は「前回と同じ方向に吹いている台風なので大きな被害はなさそう」と見る。「もし風が逆に吹いて、キビが起こされていたら大変なことになった」と話した。

 一方で、葉が裂けたり、台風通過後の塩害を警戒する。葉の裂傷、塩害ともに品質の低下を招くためだ。

 宮糖は「前回に続いて今回の台風でまた葉が裂ける。品質には影響してくる」と話し、9~10月に台風が接近すると最終的に品質が下がる傾向を根拠に挙げた。

 沖糖は「塩害が一番心配だ。塩害が出ると生育の鈍化につながる。青葉がないと光合成ができず糖分を溜め込めない」と話し、台風通過後の生育を懸念した。

 今後の対応としては、各社ともに被害の軽減及び生育促進に向けた適度なかん水作業を呼び掛けた。

 続けざまの台風に農家の心配も募る。城辺地区さとうきび生産組合の砂川明寛組合長は「風が同じ方向だからほっとする部分もあるが、いずれにしても被害は出るだろう」とため息をつく。前回24号のダメージも挙げて、「(収穫時期まで)あと3カ月でどこまで回復できるか。その点が心配だ」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!