04/08
2025
Tue
旧暦:3月10日 赤口 丙 
政治・行政
2018年10月20日(土)8:55

両陣営が最後の追い込み

那覇市長選 きょう打ち上げ


1期4年の実績を強調する城間幹子氏=19日、那覇市

1期4年の実績を強調する城間幹子氏=19日、那覇市

市政奪還を訴える翁長政俊氏=19日、那覇市

市政奪還を訴える翁長政俊氏=19日、那覇市

 【那覇支社】任期満了に伴う那覇市長選は20日、選挙戦の最終日を迎える。一騎打ちを繰り広げている無所属新人で前県議の翁長政俊氏(69)=自民、公明、維新、希望推薦=と「オール沖縄」側が推す無所属現職の城間幹子氏(67)の両陣営は19日、市内の各地でスポット演説など行い、票の上積みを目指して最後の追い込みを開始した。

 城間氏は那覇市泉崎の県庁前などで演説し、「1期4年走り続けてきた。待機児童の問題では、保育定員を4000人も増やした」と実績を強調したほか、玉城県政と連携する姿勢を示して支持を訴えた。

 翁長氏は同市識名地区などで演説し、「この4年間の那覇市の運営は、他市町村と比べても著しく劣化している。この現状を打開していきたい」と述べ、給食費の無償化などを掲げて市政奪還を主張した。

 県知事選、豊見城市長選から続く県内大型選挙の最後となる那覇市長選。オール沖縄側が知事選などに続いて勢いを持続させるか、保守系が巻き返すかも注目となる。

 「打ち上げ式」は、翁長陣営が20日午後5時からパレットくもじ前で、城間陣営は同日午後5時から那覇メインプレイス前(博物館側)で行う予定。

 同市選挙管理委員会によると、期日前投票を行った有権者は18日時点で2万9234人で、前回選挙(2014年)の同じ期間を3432人上回っている。13日時点での選挙人名簿登録者数は25万9188人(男性12万3894人、女性13万5294人)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!