05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2018年10月24日(水)8:58

ムトゥ3軒の完成祝う/本村ジャー期成会

佐良浜「ミャークヅツ」で使用


新しく建て替えられた(左奥から)真謝ムトゥ、前ぬ屋ムトゥ、上桝ムトゥ

新しく建て替えられた(左奥から)真謝ムトゥ、前ぬ屋ムトゥ、上桝ムトゥ

 佐良浜の本村ジャー改築期成会(浜川敬二会長)は23日、伝統行事「ミャークヅツ(宮古節)」で使用する鉄筋コンクリート平屋3軒の完成を祝う落成式典・祝賀会を開いた。浜川会長と役員、地域住民の関係者らが集い、新施設の有効活用に期待を込めた。

 旧建物は老朽化が著しく、崩落寸前にあった。このため、昨年12月に同期成会が発足した。県内外の関係者から寄付金を募った。

 新たに立て替えた建物は、真謝(マジャ)ムトゥ(床面積12・5坪)、前ぬ屋(マイヌヤー)ムトゥ(同)、上桝(アギマス)ムトゥ(床面積10坪)の3軒。総事業費は2100万円。28日から開催されるミャークヅツで利用される。

 式典で、浜川会長は「今年のミャークヅツからはミーヤー(新しい家)でやる。これを機に、島の人たちが健康で、佐良浜が益々発展していくことを願っている」と述べた。

 下地敏彦市長(代読)が、佐良浜のミャークヅツのさらなる発展に期待を込めた。

 祝賀会の舞台は「かぎやで風」で幕開け。趣向を凝らした余興で大いに盛り上がった。

 高額寄付者の126企業・団体・個人に感謝状が贈られた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!