04/11
2025
Fri
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
スポーツ
2018年11月10日(土)8:59

上位入賞目指し一丸/県民体育大会

宮古代表選手が結団式


市体育協会の長濱博文会長(左)から選手団で卓球の伊志嶺圭司さんに団旗が手渡された=9日、富名腰公民館

市体育協会の長濱博文会長(左)から選手団で卓球の伊志嶺圭司さんに団旗が手渡された=9日、富名腰公民館

 第70回県民体育大会に出場する宮古代表選手団の結団式が9日、平良の富名腰公民館で開かれた。各競技の選手が参加し、上位入賞を目指して一丸。選手団を代表して軟式野球監督の前川良さんは「優勝して宮古島市に貢献したい」と決意を話した。県民大会は24、25両日をメインに那覇市や浦添市、糸満市などで開催される。

 県民体育大会の実施競技は陸上競技やサッカー、バレーボール、バスケットボール、軟式野球、柔道、剣道、ボウリングなど。それぞれ上位入賞を目指す。

 結団式では、市体育協会の西里太志理事長が選手団を紹介した後、長濱博文会長が卓球の伊志嶺圭司さんに団旗を手渡した。

 その上で長濱会長は「皆さんは厳しい戦いを勝ち抜いて選抜された。宮古島市の選手としてふさわしい活躍を期待している」と激励した。また、「チームと個人の栄光を勝ち取り、市民の期待に応えよう」と奮起を促した。体協の顧問を務める下地敏彦市長は「常に上を目指すという気持ちを忘れないでほしい」と強調。「体育協会は来年、スポーツ協会に名称が変わる。新しい組織になることを契機に、各競技で具体的な目標を立てて選手の育成に努めることが大切だ」と要望した。

 市議会の佐久本洋介議長は「皆さんの決意をひしひしと感じている。一つでも上にいこう。皆さんの頑張りは、市民に元気と感動を与える。子どもたちは夢をもらえる」と話しながら乾杯の音頭を取った。

 選手団を代表して軟式野球監督の前川さんが「宮古島市は前回最下位だったので野球競技として優勝し、市の順位を一つでも上げられるよう全力で頑張りたい」と決意を話していた。

 この後は、各競技団体の役員、選手が懇親を深めながら県民体育大会での上位入賞を誓い合った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!