05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
産業・経済
2019年3月30日(土)8:57

ジェットスターきょう就航

下地島空港 成田便が初フライト

 みやこ下地島空港ターミナルが30日、開業する。午前8時から開業式典を開き、初便の到着に備える。同日から就航するジェットスターの成田-下地島便の就航式典は、同9時15分から開催される。同空港への定期便運航は約25年ぶり。新たな空の玄関口として、年間観光客数が初めて100万人を突破した宮古観光に、さらなる弾みを付ける。

 同ターミナルは「空港から、リゾート、はじまる。」がコンセプト。到着から帰路に就くまでリゾート気分を満喫できるよう施設作りが行われた。

 延べ床面積は1万2027平方㍍。基本はRC造りで、一部は鉄骨造と木造。地上2階地下1階の建物だが、旅客エリアは地上1階のみ。

 開業式典には整備した三菱地所、運営する下地島エアポートマネジメントをはじめ、県や市の関係者が集い、開業を盛大に祝う。

 就航式典にはジェットスター、市、県、観光関係者が出席。式典後には成田発の初便の搭乗客を出迎える予定。

 成田-下地島は月、金、土、日曜日の運航が基本となる。初就航から10日間と、ゴールデンウイーク期間中は毎日運航する。

 同空港にはジェットスターの関西-下地島、香港エクスプレスの香港-下地島の就航が決まっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!