05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2019年4月4日(木)8:55

運転手さん、見守ってね

新入学児にランドセルカバー/市交安推進協など贈呈


交通安全を願いランドセルカバーが宮國教育長(後列左)に贈呈された=3日、市役所平良庁舎

交通安全を願いランドセルカバーが宮國教育長(後列左)に贈呈された=3日、市役所平良庁舎

 小学校の新入学児童の安心安全な通学に役立ててと、宮古島市交通安全推進協議会(会長・下地敏彦市長)、宮古島警察署(上運天幸徳署長)、宮古島地区交通安全協会(新里孝行会長)は3日、ランドセルカバー650枚を市教育委員会に贈呈した。贈呈式が市役所平良庁舎で行われた。参加した新入学児童2人は「手を上げて右左を見て車が止まったら渡ります。運転手の皆さん、見守ってください」と誓った。

 下地市長は「入学前でワクワクドキドキしていると思う。十分に気を付けて登下校してほしい。安心して学校に行けるようランドセルカバーをプレゼントしたい」と述べた。

 上運天署長は「交通安全の普及に努め、事故防止を図りたい。子供たちには二つ約束してもらいたい。道路では遊ばないこと、横断歩道を渡ることを守ってほしい」と呼び掛けた。

 新里会長は「慣れない道路を歩くと思う。運転手から目立つような色のカバーを用意した。交差点では注意して、事故のない生活をしてほしい」と語った。

 宮國博教育長は「今年度の新入学児童は564人。安全と安心を最も大事にしている。子供たちのために贈呈していただき、大変感謝している」と礼を述べた。

 新入学児童を代表して奥平陽琉君と下地侑奈さんが参加した。早速ランドセルにカバーが付けられ、笑顔を見せていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!