05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2019年4月10日(水)8:55

安価な野菜が人気/ムサアザ福祉会即売会

品数豊富、新鮮アピール


野菜などが安価で販売されにぎわいを見せた展示即売会=7日、ふれあいの里

野菜などが安価で販売されにぎわいを見せた展示即売会=7日、ふれあいの里

 社会福祉法人ムサアザ福祉会(池村幸理事長)主催の展示即売会が7日、ふれあいの里で行われた。利用者が栽培した農産物や手芸、木工品などが安価で販売され、利用者の家族や地域の人たちでにぎわった。

 地域住民との交流や施設への理解を図るために毎年行われている。

 ダイコンやトマト、ネギなどの農産物は主婦に人気で、中には市販の半値以下の商品もあり飛ぶように売れていた。

 また、屋内では飲食コーナーや園の活動の様子を紹介するパネル展やスライドの上映会も行われ、来場者同士で会話を弾ませていた。

 下地博典施設長は「今年は準備が早かったので、例年より品数が豊富になった。野菜は施設の畑で収穫したので新鮮です」と話した。

 この日の売上は利用者の工賃に充てられる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!