05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2010年12月26日(日)9:00

「無事にカエルんだよ」/下地児童館母親クラブ

宮古島署に カエルのマスコット寄贈

 

年末年始の交通安全意識向上に役立ててと下地児童館母親クラブからカエルのマスコットがプレゼントされた=24日、宮古島警察署
年末年始の交通安全意識向上に役立ててと下地児童館母親クラブからカエルのマスコットがプレゼントされた=24日、宮古島警察署

 下地児童館母親クラブ(藤原菜穂美会長)は24日、交通安全を訴えるカエルのマスコットを宮古島警察署と宮古島地区交通安全協会に寄贈した。プレゼントされたマスコットは同クラブ会員の手作りで今回は90個を贈呈した。


 年末年始の交通安全県民運動の一環として、このマスコットには「カエルの提唱=飲んだらむカエル、安全にカエル、無事にカエル」の意味が込められている。

 贈呈式で藤原会長は「マスコットはすべて会員の手作り。数は少ないが年末年始における市民の交通安全意識の向上に役立ててほしい」と呼び掛けた。

 同署の島袋令署長は「毎年、皆さんの気持ちのこもったかわいいマスコットのプレゼントに感謝している。交通安全だけでなく最近は酔った人たちの路上寝も多いのでこのマスコットで安全に家に帰ることを呼び掛けたい」とあいさつした。

 また、同協会の仲本文範副会長も「かわいいマスコットをプレゼントしてくれてうれしく思う。交通安全を呼び掛けるチラシ配布などで大切に活用させてもらいたい」と感謝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!