09/08
2024
Sun
旧暦:8月6日 先勝 乙 
教育・文化
2011年1月1日(土)9:00

自然と暮らし丸ごと豊かさに/憩い

45周年迎える麻姑山俳句会


前列左から、友利敏子さん、友利恵勇さん、伊志嶺亮さん、山里賀徳さん、豊見山康忠さん。後列左から、井上綾子さん、西里恵子さん、市原千佳子さん、友利昭子さん、前川千賀子さん、仲間健さん

前列左から、友利敏子さん、友利恵勇さん、伊志嶺亮さん、山里賀徳さん、豊見山康忠さん。後列左から、井上綾子さん、西里恵子さん、市原千佳子さん、友利昭子さん、前川千賀子さん、仲間健さん

 文学の種蒔く人で知られる平良好児(1911~1996年))が提唱して1966年に誕生した「麻姑山俳句会」。以来40余年、毎月の句会を欠かすことなく続け、今年で45年になる。句友たちは親睦を深めながら、五七五に島の自然と暮らしを盛り込んできた。作品は、毎回、本紙に掲載され、俳句にいそしむ人たちの励みとなってきた。98年から句集も発行し、10冊になる。2000年には「日独子ども俳句サミット」に参加し、01年には、県文化協会賞も受賞した。09年には、カママ嶺公園に建立した「平良雅景句碑」の実行委員として奔走した。19世紀初期、無季俳句の旗手・篠原鳳作(鹿児島出身)によって蒔かれた俳句の種は、平良好児によって育てられた。その伝統を絶やすことなくこれからも楽しんでいきたいと輪が広がる。今年は卯年、ぴょんぴょん跳ねるがごとく、飛躍の年にしたいと意気込みを作品に込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

2024年8月30日(金)9:00
9:00

「サメ?いやイルカだ」

来間大橋近くで回遊確認/宮古ブルーの海満喫   来間大橋近くの宮古島側約100ほどの沖合で29日午前10時半ごろ、1頭のイルカが優雅に泳ぐ姿が目撃された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!