11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
社会・全般
2019年9月27日(金)8:59

企業に海外助っ人/宮古島しまづくり

人材不足の対策で/宮古初、採用説明会開催


海外からの人材を受け入れるためにさまざまな情報を提供した「海外人材採用説明会」=26日、宮古青年会議所

海外からの人材を受け入れるためにさまざまな情報を提供した「海外人材採用説明会」=26日、宮古青年会議所

 宮古での人材不足を海外の人材で補ってもらおうと、一般社団法人宮古島しまづくり(下地盛智代表理事)は26日、宮古青年会議所で初の「海外人材採用説明会」を開いた。地元のホテルや建設業、飲食店など約15社が参加。外国人採用のメリットや賃金制度など、採用に向けての知識や情報を得た。

 主催者によると、宮古の企業でも人材不足に対応するため海外からの受け入れを強化し、インターンや技能実習として採用しているという。

 宮古島しまづくりは観光協会や青年会議所などの経済団体のメンバーで構成。日本で働きたいと思う外国人と、採用を希望する企業との出会いをサポートする。

 具体的には人材募集や面談、入官手続きを含めた採用代行を一手に引き受ける。

 平良下里には事務局員が常駐し、さまざまな相談を受けるほかアドバイスをする。

 下地代表理事は「われわれの強みは、外国から派遣された方たちに対して、問題があった場合には常駐職員が対応することだ」と述べた。課題の住居については「コンテナハウスを活用するなど、受け入れと並行しながら進めていきたい」と話した。

 事務局長で宮古に常駐する山田聡さんは「問題があった場合には、解決に向け事業主と一緒に考えていきたい」と抱負を語った。

 説明会にはホテルでインターンとして働いているベトナム人7人も出席。日本語のコミュニケーション能力などを披露しながら、外国人採用をアピールした。

 参加した飲食店経営者は「東南アジア出身者はまじめで勤勉。言葉の違いはあるが、逆に彼らから英語や外国の文化も学べる良い機会」とメリットを強調した。

 建設業代表者は「今は若い地元の人の採用は難しい。外国人従業員を採用して、全体の作業量を減らしながら地元採用につなげていきたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!