宮古で実践活動や討議
きょう県公民館研究大会
第49回県公民館研究大会宮古大会が8日、市未来創造センターで行われる。主催する県公民館連絡協議会の田端一正会長らが7日、市教育委員会に宮國博教育長を訪ね、受け入れや協力に感謝するとともに、大会の成功に向け意気込みを話した。県内6地区の持ち回りで開催されており、宮古大会は6年ぶり。
同大会は県内各地の公民館や生涯学習、社会教育などに携わる関係者ら約250人が参加し、公民館の在り方や諸問題の解決に向けて研究討議を深め、今後の活動の充実と発展を図る。
大会テーマは「地域の特性・人材・文化を生かす公民館活動を目指して」。
開会行事の後、「人と人をつなぐ笑いヨガ~笑いで健康と幸せを~」を演題に平良慶子さん(笑いヨガ国際認定ラフターヨガティーチャー)が講演するほか。三つの分科会に分かれてそれぞれのテーマに沿った実践発表や討議を行う。
田端会長は「地域や時代とともに公民館活動も変化しているが、地域力を高めるためには公民館活動は必要。宮古大会が地域活性化につながるよう、市に還元できるような大会にしていきたい」と意気込みを話した。
宮國教育長は「少子高齢化など、公民館活動を取り巻く環境も変わってきている。学びの拠点として、時代にマッチした活動を取り入れる必要がある」と大会の成功に期待した。