11/22
2024
Fri
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
環境・エコ
2019年11月28日(木)8:55

各部の取り組み分析/エコ推進計画環境保全部会

委員が課題再確認


エコアイランド推進計画で課題などを確認する委員たち=27日、市役所平良庁舎

エコアイランド推進計画で課題などを確認する委員たち=27日、市役所平良庁舎

 エコアイランド宮古島推進計画検討委員会の環境保全部会が27日、市役所平良庁舎で開かれた。同部会で2・0で定めた五つのゴールに向けて市の各部局が取り組んだ内容や分析結果、今後の課題などについて事務局が説明。委員らが課題などについて再確認した。

 エコアイランド宮古島宣言2・0では目指すゴール(指標)として、①地下水水質・窒素濃度低減②家庭系ごみ排出量削減③エネルギー自給率向上④サンゴ被度拡大⑤固有種の保全-の五つを掲げ、2030年と2050年での具体的数値目標を設定し、達成を目指し取り組みを進めている。

 同部会では同計画のフォローアップとして2018年度に市が取り組んだ事業内容などを説明した。このうち、地下水水質・窒素濃度低減では生活排水対策として公共下水道加入促進事業を紹介。効果が期待される都市下水道への接続率向上に向けた取り組みとして、年間250世帯の加入を目標に設定した。

 実績は開始世帯数が151世帯と目標数値には届かなかったものの17年度の90世帯よりは増加した。要因として建設ラッシュの影響があると見ている。課題は補助金が活用できていない事などを挙げ、解決へ向けて次年度に向けて補助金交付要綱の策定を進めており、20年度の予算を要求している。

 このほか、家庭系ごみの排出量、不法投棄対策、市民や団体などによるクリーン活動拡大、サンゴ被度、固有種の保全についても意見を交わした。

 冒頭、エコアイランド推進課の善平勝課長が「豊かな島を継続するため五つのゴールを定めたが、それ以外にもエコに関する意見を各委員から伺いたい」などとあいさつした。28日は資源循環部会と産業振興部会が市役所平良庁舎で行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!