11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
社会・全般
2021年9月19日(日)8:58

70歳以上は1万768人/宮古島市

全人口の19%占める/百歳以上65人、最高齢112歳
あす「敬老の日」


市の高齢者年代別内訳表

市の高齢者年代別内訳表

 宮古島市の70歳以上の高齢者は1万768人(9月14日現在)で、全人口5万5465人(8月末現在)の19・4%を占めていることが市のまとめで分かった。百歳以上は65人。最高齢者は112歳の女性。20日は、多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う「敬老の日」。

 市高齢者支援課によると、年齢別では▽百歳以上65人(男性13人、女性52人)▽90歳代1237人(同326人、同911人)▽80歳代3597人(同1453人、同2144人)▽70歳代5869人(同2948人、同2921人)-となっている。

 70歳代を除き、すべての年代で女性が男性を上回っている。

 市は例年、敬老の日にちなんで70歳以上の高齢者を対象に平良、城辺、上野、下地、伊良部の五つの地区で敬老会を開催してきたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今年も昨年に続いて中止となった。

 敬老祝い金は例年通り支給されるが、コロナ感染防止対策として今年は対象者の口座に振り込みを行っている。

 新88歳、新100歳の高齢者への記念品は行政連絡員が自宅に配布する予定。

 敬老の日は制定当初、9月15日と日付が決まっていたが、祝日法改正(ハッピーマンデー法)によって、2003年から「敬老の日」が9月の第3月曜日に変更され、老人福祉法の改定によって15日は「老人の日」、15~21日は「老人週間」となった。

 還暦(60歳)を超えると、節目の年齢ごとに、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)、卒寿(90歳)、白寿(99歳)、百寿・紀寿(100歳)と長寿を祝う風習がある。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!