05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2011年2月14日(月)9:00

活動の成果どっさり/特別支援学校展示・即売会

野菜即売など大盛況


野菜の販売に大わらわの生徒たち。販売会場には多くの市民が長蛇の列を作った=13日、宮古特別支援学校

野菜の販売に大わらわの生徒たち。販売会場には多くの市民が長蛇の列を作った=13日、宮古特別支援学校

 宮古特別支援学校の第20回生産物展示即売会が13日、同校内で行われた。学校で作った野菜や草花、焼き物などを低価格で販売。多くの市民が長蛇の列を作って子どもたちの成果物を買い求めた。


 販売した野菜はハクサイ、キャベツ、ニンジン、レタス、ダイコンなど。草花コーナーではマリーゴールドやサルビア、ペチュニアの苗を安く売った。焼き物コーナーでは、生徒たちが作ったコップや皿、箸置きなどを展示しながら販売した。

 特に人気を集めたのが野菜コーナー。販売開始前から来場者がどっと押し寄せ、販売が始まると飛ぶように売れた。対応する生徒たちも大わらわ。会計の後方で野菜の袋詰め作業に追われていた。

 展示コーナーには書道や絵の作品のほか就業体験に関する感想文が展示された。

 同校児童生徒会の新里未来副会長(高等部3年生)は「最後の即売会になるので一生懸命販売している。自分たちが作った物がこんなふうに売れるのはうれしい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!