11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
教育・文化
2021年10月17日(日)8:59

「宮古方言語彙集」を寄贈

伊良部出身 故新里氏の著書/市立図書館に

市立図書館に寄贈された「宮古方言語彙集 付録『植物の生態など』」

伊良部長浜出身で東京で宮古方言研究会の講師をしていた故新里(あらざと)博氏の著書「宮古方言語彙集 付録『植物の生態など』」がこのほど、渋谷書言大学事務局から発刊され12日、編集・発行に携わった妻の信子さんから市立図書館に寄贈された。信子さんは「宮古方言の存続を願い、かねてから取り組んでいた語彙集を活字にすることができた。宮古島の皆さんに活用していただけたら幸い」と話している。

新里氏は巻頭に「ここで取り上げた方言の数々は、1980年当時、現地で皆様にお世話になって採集した資料であり、当時の宮古の姿」と記している。関係者によると「方言の継承が難しい昨今だが、現在、また将来においても貴重な資料として役に立ち続けることと思う」と話している。

新里氏は1923(大正12)年生まれ。國學院大學大学院日本文学研究科博士課程修了。著書に「小倉百人一首新注釈」、「宮古古諺音義」「宮古方言に関する小論集」「現代宮古方言の語句に対応する古文献の語句」。2006年~17年まで「宮古方言研究会」の講師を務めた。18年死去。

宮古方言研究会は、新里氏を講師に、伊良部仲地出身の高橋尚子氏が世話役となり東京渋谷で発足。毎月1回、15~20人が集まり渋谷の区施設「リフレッシュ氷川」で、新里氏の「宮古古諺音義」の本を中心にした講義が行われた。

寄贈されたのは3冊で、友利幸正館長は「深く感謝する。当館の貴重な資料として郷土エリアに配架し、広く市民に提供していきたい。ご厚志に添うよう保管・管理に努めていく」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!