04/18
2025
Fri
旧暦:3月20日 仏滅 丙 
教育・文化
2021年10月21日(木)8:57

魚さばきに挑戦/狩俣小

地元漁師から伝統漁学ぶ

 

魚のうろこ取りに挑戦する児童=20日、狩俣漁港

魚のうろこ取りに挑戦する児童=20日、狩俣漁港

狩俣小(松原伸一校長)は20日、狩俣漁港で魚さばき体験や地元の漁師にインタビューして伝統漁「追い込み漁」などを学ぶ「狩俣小学校海プロジェクト」を実施した。児童たちは漁師が釣り上げた魚のうろこや内臓取りに挑戦。うまく取れると「できたー」と歓声を上げていた。

海プロジェクトは総合的な学習の時間を利用して5、6年生9人が参加した。漁師へのインタビューは児童2人が一組になって▽漁で危険な目に遭ったことは▽海の中で危険を避けるため気を付けていることは▽自然を相手にする上で怖いところは-などのインタビューをしたり答えてもらったりした。

砂川琉聖君(6年)は「たくさん魚を獲ってすごいと思った」と感想を話した。

漁師の友利哲雄さん(83)は「子供たちとの交流は楽しい。本来なら潜って漁を体験したほうが良いが、今の時代では難しい」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!