05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年3月12日(土)9:00

川満君と幸地君が合格/下地中1年

丙種危険物取扱者試験


免状を手に手に喜ぶ川満君(左)と幸地君=11日、平良の宮芝スクール

免状を手に手に喜ぶ川満君(左)と幸地君=11日、平良の宮芝スクール

 丙種危険物取扱者国家試験の合格者発表がこのほどあり、宮古から下地中1年の川満陸君と幸地祐弥君の2人が合格した。11日、2人が通う資格取得の専門塾「宮芝スクール」(濱元誠喜塾長)で報告会があり、免状を手にした2人は「合格できて、うれしい」と笑顔を見せた。年内に乙種第4類危険物取扱者試験に挑戦する意欲を示した。


 2人は、今年1月15日~2月24日までの講習会に参加した。期間中、試験に向け法令や燃焼など3科目を勉強した。

 試験は消防試験研究センター県支部が2月27日、宮古工業高校で実施。中学生には難関の試験とされ、2人は高い正解率で合格した。県内の合格率は48%。

 濱元塾長は「2人は真面目で優等生。これからの頑張りが期待できる」とたたえた。
 川満君は「初めて挑戦して合格した」、幸地君は「将来は危険物に関する仕事に就きたい」とそれぞれ語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!