05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
社会・全般
2011年3月30日(水)9:00

会員の強み活かす会議所を

通常議員総会で予算など承認


議案について事務局から説明を聞く議員たち=29日、宮古島商工会議所会議室

議案について事務局から説明を聞く議員たち=29日、宮古島商工会議所会議室

 宮古島商工会議所(下地義治会頭)は29日、第72回通常議員総会を開催した。「会員の強みを活かした会員のための商工会議所」など三つの基本方針からなる2011年度事業計画と総額1億2486万円となる11年度予算案などを審議し、いずれも全会一致で承認した。


 議案審議を前に下地会頭は、未曾有の大災害となった東日本大震災について「宮古島までも余波は来るものと思う」との考えを示した上で「厳しい状況だが宮古発展と被災地復興のため、協力して取り組みを強化しよう」と呼び掛けた。

 商工会議所では、11年度事業計画の基本方針として▽会員の強みを活かした会員のための商工会議所▽役に立ち、地域力を生み出す商工会議所▽信頼され、感謝される商工会議所-の3点を新たに設定。会員との双方向コミュニケーションの充実・財政運営基盤の強化などを重点活動テーマに掲げ、会員企業の活力強化・地域力の向上を目指す。

 11年度予算は、一般会計が前年度比970万円減の4319万1000円、中小企業相談部特別会計など四つの特別会計予算は65万9521円減の8167万2486円で、全合計では1035万9521円減の1億2486万3486円となる。

 そのほか、規則の一部改正として、講演会などの講師への謝礼金額を定めた「謝金支払規則」の改正が提案された。

 事務局からの説明を聞いた議員たちは審議の結果、いずれも全会一致で承認した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!