教育・文化
2022年6月22日(水)8:57
パルダマ植え付け体験/伊良部島小
伝統的野菜を学ぶ
伊良部島小学校(與那覇盛彦校長)の4年生は21日、食育活動の一環として、伝統的野菜ハンダマ(方言名・パルダマ)の植え付けなどを行った。試食会も行われ、児童たちは笑顔でパルダマを使った料理を頬張っていた。地産地消について理解を深めた。
伝統的野菜を学ぶ
伊良部島小学校(與那覇盛彦校長)の4年生は21日、食育活動の一環として、伝統的野菜ハンダマ(方言名・パルダマ)の植え付けなどを行った。試食会も行われ、児童たちは笑顔でパルダマを使った料理を頬張っていた。地産地消について理解を深めた。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…