05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
イベント 社会・全般
2011年3月31日(木)9:00

「前回より良くなった」45%/第33回産業まつりアンケート

継続求める声圧倒的


 「産業まつりは継続した方が良い(回答者の97・3%)」「(第33回は)前回と比べ良くなった(同45%)」「マンネリで飽きた」が1・3%。そんなアンケート結果が、第33回宮古の産業まつり実行委員会で報告された。


 同アンケートは、昨年12月4、5日に行われた第33回産業まつりの会場で149人(男性68人、女性81人)を対象に実施した。

 「前回の産業まつりと比べてどうか」の質問には10・7%が「非常に良くなった」、34・2%が「良くなった」と回答。二つを合わせた「良くなった」の評価は、約45%だった。「変わらない」は28・2%。

 商品の価格については「安い」が20・1%、、「適当」53・7%、「高い」が26・2%となった。

 商品の種類は「多い」が32・9%、「普通」42・3%、「少ない」が24・8%。

 自由意見では「駐車場がない」「手作りの心のこもった商品が多い」「花や野菜苗の出店業者を増やしてほしい」「年に2回あってもいい」「シャトルバスを港から出してほしい(伊良部の住民)」などの声があった。

 アンケートの結果は、今後の産業まつりに生かすことにしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!