04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年4月2日(土)9:00

飲酒運転絶対しない

16社379人、警察に宣言文提出


飲酒運転根絶宣言文を提出する各社の代表=1日、宮古島署

飲酒運転根絶宣言文を提出する各社の代表=1日、宮古島署

 宮古電気工事業協同組合など関係企業16社379人が1日、宮古島署内で飲酒運転の根絶を宣言した。島袋令署長に宣言文を手渡し、飲酒運転のない社会の実現を誓った。


 この日宣言したのは同組合を構成する12社および、平良土建、共和産業、大和電工、沖縄電力離島カンパニー宮古支店。各社を代表して同組合の川満盛長理事長が宣言文を読み上げた。

 宣言文では、「飲酒運転は重大事故や死亡事故に直結する大変危険で許されない行為で何の罪もない人を巻き込み、時には命を奪う悪質な犯罪である」と指摘。その上で①酒を飲んだら絶対運転しない②運転する人に酒を絶対勧めない③酒を飲んで運転する人に絶対車を貸さない④酒を飲んだ人が運転する車に絶対同乗しない⑤ハンドルキーパー運動を広げる-と宣言した。

 島袋署長は「飲酒運転は県全体の問題であり懸案事項。きょう宣言した379人が横の広がりを持てば800人になる。飲酒運転の根絶に向けて地域を盛り上げてほしい」と期待を込めた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!