04/29
2025
Tue
旧暦:4月2日 大安 戊 
社会・全般
2022年8月15日(月)8:59

診療制限、29日まで延長/宮古病院

コロナ感染高止まりで

 

外来診療制限が29日まで再延長となった=宮古病院(資料写真)

外来診療制限が29日まで再延長となった=宮古病院(資料写真)

県立宮古病院(岸本信三院長)は、市内での新型コロナウイルス感染者数増加が衰えをみせないことから、7月19日から外来診療の制限と病棟の縮小を実施している。感染者数が依然、高止まりしているとして診療制限を一部緩和して期間を当初予定の15日までから同29日までに再延長することを決定した。

主な制限内容は、化学療法や透析以外は原則電話診療▽電話相談が多く対応が厳しい状況なので、県や市のコロナ相談室および窓口、かかりつけ医、小児の場合は電話番号・#8000などで相談してもらう▽救急室受診患者が増加すると想定されることから、発熱外来を行っているクリニックの活用、かかりつけ医への相談▽精神科訪問診療、リハビリは延期予定-。

同病院では、外来診療制限は新型コロナウイルス感染が収束しなければ期間をさらに延長する可能性があり、制限内容が変更となる場合があるとして理解と協力を呼び掛けている。

 

県立宮古病院ホームページ


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!