05/02
2025
Fri
旧暦:4月4日 先勝 庚 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2011年4月8日(金)23:00

宮古島市伊良部支所長 下地 信男さん(51歳) 

徹底論議で課題解決へ


下地 信男さん(51歳)

下地 信男さん(51歳)

 1日付で伊良部支所長に就任した。18人いる部長クラスの中では、最年少だ。「初めて勤務する伊良部の地。身が引き締まる思いと同時に、プレッシャーも感じる」


 新年度の訓辞では「職員が変われば伊良部は変わる。共に切磋琢磨して頑張ろう」。自身を奮い立たせる意味も込めながら、全職員一丸を呼び掛けた。

 下地地区地域づくり協議会を立ち上げたり、沖縄角力協宮古支部理事長の肩書きを持つなど、企画力や組織をまとめることには定評がある。

 「自分が住んでいる島をどのようにしていきたいのか、率直な意見を聞きたい。そこから課題ややるべき道筋が見えてくるはずだ」。地元住民と腹を割った議論を徹底的に行い、課題解決を図りながら島の元気を取り戻したいと思っている。

 船で通勤するため、趣味の早朝ウオーキングができなくなるのが少し残念という。「でも、船の中で地元の人たちとの会話が楽しめる」。仕事に取り組む熱い思いは、人一倍強い。

 下地 信男(しもじ・のぶお)1959(昭和34)年7月2日生まれ。51歳。下地洲鎌出身。沖国大経済学部卒。86年下地町教育委員会採用。宮古島市下地支所地域振興班長、企画調整課長、総務課長などを歴任し11年4月、伊良部支所長に就任。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!