04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年4月22日(金)9:00

こいのぼり、元気に掲揚/市役所平良庁舎

園児464人が参加


こいのぼりを掲揚しクイチャーを踊って喜ぶ園児たち=21日、市役所平良庁舎

こいのぼりを掲揚しクイチャーを踊って喜ぶ園児たち=21日、市役所平良庁舎

 宮古島市の保育園に通う園児が21日、市役所平良庁舎にこいのぼりを掲揚した。参加した464人が力を合わせて大きなこいのぼりを揚げた。こいのぼりを掲揚する期間は来月20日ごろまで。


 掲揚式には公立、法人、認可外の計23保育所・園の園児が参加した。子どもたちは手作りのかぶとをかぶって式に参加した。

 開始セレモニーで下地敏彦市長は「これからも先生の言うことをよく聞いて、ご飯をたくさん食べて、友だちもたくさん作ってください」と呼び掛けた。

 この後、参加園児全員で掲揚。一人一人がひもを持ち、ゆっくりとこいのぼりを掲揚していた。空高く泳ぐこいのぼりを見て園児たちは大喜びだった。

 こいのぼりは平良庁舎のほか、城辺、上野の庁舎にも掲揚。下地庁舎はきょう22日に掲揚する予定。

 こいのぼり掲揚は来月5日からスタートする児童福祉週間の一環で実施。今月27日からは園児たちが描いた絵画の展示会が各庁舎ロビーで行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!