産業・経済
2024年2月24日(土)8:57
新鮮な海の幸が売り
「魚食普及」へ朝市開催/池間漁協
池間漁業協同組合(與那嶺大組合長)主催の「朝市」が23日、池間漁港内池間食堂広場で行われた。多くの市民が来場し、目当ての商品を買い求めていた。鮮魚は特に人気で飛ぶように売れていた。
「魚食普及」へ朝市開催/池間漁協
池間漁業協同組合(與那嶺大組合長)主催の「朝市」が23日、池間漁港内池間食堂広場で行われた。多くの市民が来場し、目当ての商品を買い求めていた。鮮魚は特に人気で飛ぶように売れていた。
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…
クルーズ船、昨年の2倍/平良港 今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…