11/23
2024
Sat
旧暦:10月22日 先勝 庚 小雪
政治・行政 社会・全般
2011年4月24日(日)9:00

県、避難者へ見舞金/26日から市町村社協で受付

1世帯、20万円を支給


避難者に見舞金給付を決定したと発表する又吉公室長(左)と宮里達也福祉保健部長=22日、県庁記者会見室

避難者に見舞金給付を決定したと発表する又吉公室長(左)と宮里達也福祉保健部長=22日、県庁記者会見室

 【那覇支社】県は22日、東日本大震災で被災し県内に避難してきた家族に対し、1世帯あたり20万円(単身者は10万円)の支援見舞金を支給すると発表した。受け付け期間は4月26日~6月30日まで。避難先市町村の社会福祉協議会窓口で申し込みを受け付ける。


 支給対象者は震災、津波被害で住居が全・半壊し、1カ月以上県内で居住、滞在する避難者と、福島原子力発電所事故で避難、屋内退避の指示対象区域に居住する県内への避難者。原則、被災証明書、り災証明書が必要だが、住所地を確認できる運転免許証などでも受け付けに応じる。

 会見した又吉進知事公室長は、県が4月上旬に実施した県内避難者を対象にしたアンケート調査の結果、「当座の生活費に困窮している」との回答が調査対象者の8割以上を占めたため、見舞金給付に踏み切ったという。県は見舞金のほか、生活福祉資金の貸与(限度額10万円以内)を同時に実施する方針。

 22日現在、県が把握している沖縄への避難者数は1032人で、うち震災被害の大きかった3県からは362人が避難している。23世帯51人に対し見舞金給付を決定したが、さらに27世帯83人を追加決定し、約250世帯を給付対象世帯に見込んでいる。見舞金の財源は県予備費を充当する考えだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!