05/01
2025
Thu
旧暦:4月4日 先勝 庚 
イベント スポーツ
2011年4月24日(日)15:44

益田3位、グエンベルプ追走/バイクレース経過

第27回全日本トライアスロン宮古島大会

激しい2位争いを演じる松丸243とブロックヒン=24日、来間大橋

激しい2位争いを演じる松丸243とブロックヒン=24日、来間大橋

 【1周目】グエンベルは前回バイクで2位。スイムに続き得意種目とあって、序盤からスピードを緩めず後続を引き離しに掛かった。西内、前田隼矢、桑原、竹内の国内選手と、フーラー、ブロックヒンの外国人選手が集団で追う展開。


 北海岸線の比嘉ロードパーク(57㌔付近)ではグエンベル、ブロックヒン、フーラーの外国人選手が1~3位を独占し通過。3位から約1分40秒遅れで松丸、西内が続いた。

 東平安名崎(70㌔付近)では、外国人選手の上位は変わらず。トップから約6分遅れで4位松丸、5位西内が追走した。スイムでは上位に食い込めなかったエネコ・エログセイ(スペイン)が、バイクで実力を発揮し6位に順位を上げた。

 松丸は上野庁舎(89㌔付近)で3位に浮上、来間大橋(100㌔付近)では2位に踊り出て、先頭を行くグエンベルを猛追、2周目に入った。

 【2周目】イオンタウン宮古南店前ではトップのグエンベルは変わらず、2位以下の順位が細かく変動。②エログセイ③ブロックヒン―の外国人選手に続き④松丸⑤菅沼伸哉⑥益田大貴⑦西内⑧桑原⑨篠崎友⑩秦陽一郎―の国内有力選手がトップ10を形成し、狩俣、池間島を目指した。

 狩俣駐在所前では、1、2位は変わらなかったが、益田が3位と一気に順位を上げトップから約5分差に詰め寄った。益田はゴール約4㌔付近の熱帯植物園ではさらに4分30秒差に詰め、最後の種目ランでの逆転に望みをつないだ。

 バイクフィニッシュ順位は①グエンベル②エログセイ③益田④松丸⑤西内⑥菅沼⑦ブロックヒン⑧パク・ビュンフン⑨桑原⑩篠崎―。河原勇人は11位だった。

 女子は塩野と松丸浩巳がともに譲らず最後までデットヒートを展開。1位塩野と2位松丸の差はわずか8秒差で、勝負は最後のランに持ち込まれた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!