教育・文化
2024年9月6日(金)9:00
「みんな違ってみんな素敵」
渡名喜さん、多様性の大切さ訴え/下地中でパステルアートWS
下地中学校(﨑山用彰校長)で5日、「パステルアート・ワークショップ」が行われた。メンタルカラーコンサルタントの渡名喜早苗さんが、性格や行動を色で可視化することを説明。表現がそれぞれ違うことを互いに認め、「みんな違ってみんな素敵」と多様性の大切さを訴えた。
渡名喜さん、多様性の大切さ訴え/下地中でパステルアートWS
下地中学校(﨑山用彰校長)で5日、「パステルアート・ワークショップ」が行われた。メンタルカラーコンサルタントの渡名喜早苗さんが、性格や行動を色で可視化することを説明。表現がそれぞれ違うことを互いに認め、「みんな違ってみんな素敵」と多様性の大切さを訴えた。
児童福祉週間で各施設 最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…
「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト 【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…