04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年4月28日(木)9:00

「交通安全」空から訴え/飲酒運転根絶作戦

「交通安全」を願いこいのぼりを揚げる園児たち=27日、大和電工

「交通安全」を願いこいのぼりを揚げる園児たち=27日、大和電工

園児がこいのぼりを掲揚


 空から交通安全意識の高揚を図る飲酒運転根絶こいのぼり作戦が27日、平良西里の大和電工で行われた。市内の保育所・園に通う130人の園児が「飲酒運転根絶」などと書かれた約40匹のこいのぼりを掲揚し、大人に交通ルールとマナーの順守を呼び掛けた。


 掲揚したこいのぼりは手作り作品。市内の保育所・園の園児と交通安全協会などがカラーのビニールを使って色とりどりのこいのぼりに仕上げた。

 作品には「飲酒運転ダメ」「私たちは、しない!させない!許さない!飲酒運転」などと書き込んだ。

 掲揚式に参加したのは七つの保育所・園の園児と、交通安全協会や協力関係機関・団体の人たち。手作りのかぶとをかぶった園児たちは歌を歌いながらこいのぼりを掲げた。

 上野保育所の園児たちが交通安全メッセージを読み上げ、大人に▽飲酒運転禁止▽運転中の携帯電話の使用禁止-などを訴えた。

 宮古島署の照屋隆副署長と宮古島地区交通安全協会の宮里敏男会長があいさつし、参加した園児たちに交通安全を守る大人になるよう語り掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!