イベント
2024年11月20日(水)9:00
倭寇にまつわる資料を解説
稲村賢敷生誕130年企画展で/山本さん(県立博物館・美術館主任学芸員)
企画展「稲村賢敷(いなむらけんぷ)生誕130年・琉球と倭寇のもの語りin宮古島」の展示解説会が17日、市歴史文化資料館で実施された。県立博物館・美術館主任学芸員の山本正昭さんが講師を務め、会場に展示されたパネルや資料について説明した。
稲村賢敷生誕130年企画展で/山本さん(県立博物館・美術館主任学芸員)
企画展「稲村賢敷(いなむらけんぷ)生誕130年・琉球と倭寇のもの語りin宮古島」の展示解説会が17日、市歴史文化資料館で実施された。県立博物館・美術館主任学芸員の山本正昭さんが講師を務め、会場に展示されたパネルや資料について説明した。
ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園 南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…
空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…