04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
産業・経済
2011年5月18日(水)9:00

新里さんら4人局長賞/総合事務局表彰

陸運・観光発展に尽くす


表彰式典に出席した本村さん(前列右)、新里さん(同中央)、新城さん(同左)=16日、那覇市・沖縄都ホテル

表彰式典に出席した本村さん(前列右)、新里さん(同中央)、新城さん(同左)=16日、那覇市・沖縄都ホテル

 【那覇支社】沖縄総合事務局(竹澤正明局長)は16日、「20111年度陸運及び観光関係功労者局長表彰式」を開催し、県内事業者で、長年にわたり同分野での発展に寄与した事業所役員9人と、事業従業員18人を表彰した。宮古島市からは、新里哲さん(共和バス)、本村恵彦さん(本村運送)、新城浩吉さん(東和オートサービス)、與那覇正吉さん(エス自動車)の4人が局長表彰を受けた。


 同賞は運送、整備、観光に関係する事業所の役員と、その事業従業員、運転者、自動車整備士を表彰するもので、多年にわたって業務に精励し、県内事業の発展に寄与した者に贈られる。

 受賞者のうち新里さんは「父が頂いた賞を受賞できて、とても光栄。伊良部大橋もできることから、今後とも、地域の発展に寄与できるよう、事業にまい進していきたい」と受賞の喜びと抱負を述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!