04/30
2025
Wed
旧暦:4月3日 赤口 己 
スポーツ
2011年5月19日(木)9:00

波平さん3年女子形で1位/県少年少女空手

多良間村から3人全国大会へ


多良間村から出場した子どもたち

多良間村から出場した子どもたち

 【多良間】2011年度の県少年少女空手道選手権大会が14日、県立武道館で行われた。多良間村から参加した波平芽萌揺さんは、小学3年女子形で1位。2年のときに続き、2連覇を達成した。5年男子形で波平空大君が2位、5年女子形で高江洲由芽さんが3位に入賞。3人は全国大会への切符を手にした。


 今大会には、729人の少年少女が出場。波平さんは優勝まで、5人抜きを果たしたという。5年女子組手では、同村出身の仲村渠湖雪さんが1位になった。

 多良間村からは、海邦塾で学ぶ7人が出場した。上位入賞した。3人のほかの高江洲一平君(3年男子)、奥平旋喜君(同)、石原英子さん(3年女子)、下里麻斗さん(同)も健闘した。

 海邦塾父母会長の高江洲克一さんは「全国大会までは、海邦塾を設立した仲村渠ゆかりさんが島に来て指導する。稽古を十分積んで、全国大会でも上位を目指してほしい」と期待する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!