05/01
2025
Thu
旧暦:4月3日 赤口 己 
社会・全般
2011年6月16日(木)9:00

地元協力企業に感謝/トライ大会

宮古島市 大会のさらなる発展願う


参加者たちは宮古島トライアスロン大会のさらなる発展と今年の大会の成功を乾杯で祝った=15日、市役所平良庁舎6階会議室

参加者たちは宮古島トライアスロン大会のさらなる発展と今年の大会の成功を乾杯で祝った=15日、市役所平良庁舎6階会議室

 4月24日に開催された第27回全日本トライアスロン宮古島大会に寄付や協力してくれた地元の企業、団体に対する感謝と今後のさらなる協力を呼び掛ける「地元企業感謝の夕べ」が15日、市役所平良庁舎6階会議室で行われた。


 大会長の下地敏彦市長は「いろいろな会合などで宮古島を紹介する際に『トライアスロンが開催される島』とPRするとほとんどの人が宮古島を理解してくれる。それほど知名度の高い大会になった。これからも誇りの持てる大会にしていくために頑張っていきたい」とあいさつした。

 今回の感謝の夕べには、同大会に対する寄付や各種協力をしてくれた約140の企業や団体を招いて行われた。

 航空チケットなどが当たるお楽しみ抽選会なども行われ、参加者たちは楽しいひとときを過ごした。

 また、市観光協会の豊見山健児会長がさらなる大会の充実発展を願って乾杯のあいさつを行った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!